矢本西保育園
【概 要】 所在地 宮城県東松島市 建築年 H23(2011)年 構造規模 W造 平屋建 延床面積756.67u 市立矢本西保育所に代わり、地域の子どもたちの新たな受け皿を目的として建設されました。 同じ敷地内には、ハンディを持つ子どもたちが通う障害児ディケアセンターを隣接し、互いの交流を通じてより良い“育ち合いの場”を目指しています。 保育園の定員は0〜5歳までの60人で延長保育も行います。 園庭やホールなどは広いスペースを確保し、子どもたちが木のぬくもりを感じて、明るい園舎でのび伸び活動できるようにしました。当園は、大震災直後に設計し、2012年春開園しました。スピード感をもって、設計監理を行いました。 ◆設計ポイント ・園庭を囲むように2つの建物をL字型に配置した。  ・建物のカラフルな色でアクセントをつけ、建物のボリュームを分散させた。  ・出入り口のドアを二重引き戸とし、小さな子どもたちのための通風建具も設けた。 左>外観 右>廊下ホール ![]() ![]() 左>廊下 右>本の部屋 ![]() ![]() 左>保育室 右>相談室 ![]() ![]() 左>トイレ 右>トイレ2 ![]() ![]() 左>遊戯室 右>遊戯室2 ![]() ![]() |